阪堺モ161形初詣特輸2023

慣例の年末年始帰省にてお雑煮タイムの後はいつもの阪堺モ161形運行のご参拝へ。今年は元旦と2日はモ161と162のみ、3日にモ161、164、166が稼働したようです。↓

(写真:住吉、2023.1)

阪堺の正月臨時ダイヤは積み残しが出そうになると我孫子道の車庫から出てくるという結構アバウトな運用。元旦に訪問しましたが例年より参拝客が少ないなあと思ってたらモ161形は1運用だけしかはいっておらず・・・一番客が多そうな午後イチ狙いも、方向幕はすでに赤あびこで入庫の宣言してるやん。↓

(写真:住吉、2023.1)

もう終わっっちゃたの?ってボーっとしてたら、入れ替わって出てきたのが筑鉄カラーのモ162。↓

(写真:神ノ木、2023.1)

住吉さんからの復路で積み残し発生かな?天王寺からの折り返しはスカスカ。↓

(写真:姫松~帝塚山三丁目、2023.1)

正月恒例?のダンゴ運転もあったけど・・・客が少ない↓

(写真:姫松~帝塚山三丁目、2023.1)

1600前なんで、通常だとこのまま赤あびこで入庫なんですが黒のまま、このあともう1往復あったのかもしれません。初詣客の増減はまったく読めないんで毎年見に来るしかありません。↓

(写真:姫松~帝塚山三丁目、2023.1)

ちなみに昨年の2022年モ161形初詣臨時はどうだったか・・・というと、三が日は161のみ、4日に164と166が運行という変則だったようで・・・↓

(写真:塚西~東粉浜、2022.1)

・・・さらに阪堺線側も運行というイレギュラーぶり。通天閣バックって久々。↓

(写真:塚西~東粉浜、2022.1)

初詣特輸ではこっちにはなかなかこないんですが。↓

(写真:聖天坂~天神ノ森、2022.1)

もちろん上町線運用にも入りました。↓

(写真:帝塚山三丁目~帝塚山四丁目、2022.1)

併用軌道は車や歩行者が多くてかぶりが多いんですが、この日はなんとか定番スポットで撮れました・・・↓

(写真:帝塚山三丁目~帝塚山四丁目、2022.1)

モ161はクラファンで21年秋にピカピカになったので正月リップサービスだったのかな?とはいえ、いつもの年よりモ161形の稼働がなかったのはコロナでお客さんが少なくてフル稼働しなくてよかったからかもしれません。↓

(写真:住吉~神ノ木、2022.1)

このときのモ161はクラファン記念で21秋からだいたい2日置きくらいに22年2月まで通常運用に就いてました。↓

(写真:天神ノ森~東玉出、2021.12)

・・・なので年末も運用に就いてて・・・えびす町って方向幕、かなり久々やなあ。昔は正月ダイヤのときは東湊行きとか住吉行きもありました。住吉公園~住吉の廃止で単純化されたのかな?↓

(写真:天神ノ森~東玉出、2021.12)

恵美須町~住吉間は2014年春に大幅減便、19年に追加減便とそのうち廃止しまっせダイヤになってしまいました。ただでさえ電車来ない中モ161が走るのはかなり珍しい風景になってます。この2月にはさらに減便するって・・・汐見橋線レベルになっちゃいますね。でも汐見橋線よりこっちのほうが客多いような気がするんですが・・・↓

(写真:聖天坂、2021.12)

旧天王寺支線を跨ぐ築堤は今もそのまま。昔はこのあたりから平野線が分岐してたんですよ~↓

(写真:今池~今船、2021.12)

私にとっては懐かしい阪堺線の風景・・・この界隈もいろいろ思いでありますなあ・・・怖い思い出ばっかりやけど。↓

(写真:聖天坂~天神ノ森、2021.12)

旧宮ノ下停留所付近は高野線の高架が低く、デカパンがかなり縮こまります。高架化前の南海岸里駅を思い出させますね~幼心にペタンコになるパンタグラフが不思議でした・・・↓

(写真:天神ノ森~東玉出、2021.12)

ついでに2020年の初詣特輸。2021年正月はコロナで帰省しなかったんですがモ161形4両とも動いてたよう。で、2020年も4両とも動いたみたい。↓

(写真:住吉~神ノ木、2020.1)

モ164は青雲だったのにLCCの広告を貼り付けられてました・・ピンクってちょっと品がないなあ。まあ岡〇屋質店広告よりはましかあ。↓

(写真:住吉~神ノ木、2020.1)

現在モ164はチョコ色になってます。↓

(写真:神ノ木、2020.1)

1月3日に走っていたモ161形は164とこの166のみでした。上クリーム下グリーンの金太郎塗装って確かワンマン前の一般塗装じゃなかったっけ?記憶ではクリーム色はもう少し黄色が入ってたような・・モ121形に最後までこのカラーが残ってたんじゃなかったっけ?モ123やったかな?水連学校通ってたので阪堺は毎日乗ってましたな。激懐かしいです。↓

(写真:神ノ木、2020.1)

さらにさらに2019年の特輸。稼働できる4両とも運用に就いていたようですが訪問日はこの162と・・・↓

(写真:住吉~神ノ木、2019.1)

・・164、↓

(写真:住吉~神ノ木、2019.1)

・・166の3運用でした。↓

(写真:住吉~神ノ木、2019.1)

162は現在筑鉄カラーになってますね。結構色の塗り替えしてくれるんで楽しいんですよ~↓

(写真:神ノ木~住吉、2019.1)

この年は天王寺駅前~浜寺駅前の運用にも入ってましたが最近浜寺運用は見ないような・・・↓

(写真:神ノ木、2019.1)

なんとなくコロナ禍後の初詣客減少のあおりを受けているようで、来年もしっかり4両とも運用に就けるよう願うばかり。ちなみにモ161形狙いはイベント時以外だとこの初詣特輸と秋の堺まつりがターゲット・・かな。いつまでも元気に走り続けてほしいです。↓

(写真:住吉~神ノ木、2019.1)