Top
←BACK  NEXT→


Page Start 1997.11.18 最終更新日【2011.1.3】
「JR宮田線(みやだせん)
DATA
JR宮田線

最終日1989年12月22日

路線営業キロ:5.3km

勝野 0.0km
磯光 2.6km
筑前宮田 5.3km


《GALLERY》
PHOTO→
TICKET→


解説
宮田線は、現JR筑豊本線勝野駅から宮田町まで伸びる盲腸線で、もともと石炭輸送の需要による路線開業でした。同様の目的で作られた路線は他にも北九州にたくさんありましたが、エネルギー政策の転換で石炭から石油にエネルギー供給源が変わり、次々と鉱山は閉山、鉄道の役目もおのずと終えていくことになりました。

石炭輸送がなくなれば当然利益の糧は旅客輸送しかないのですが、廃坑でそこに働いた人々はその地から流出してしまうなどして地域経済がシュリンクし、結局は当てにしていたお客さんも消えてしまうという状況に陥ります。

宮田線の場合、さらに、平行して走る西鉄バスが毎時2~5本というダイヤで、この状況に列車はとても太刀打ちできませんでした。沿線住民は、冷房もなく1日10往復の列車よりも、快適で便利なバスを選ぶのは当然のことでした。

廃止直前の宮田付近は北九州のベットタウンとして宅地開発が進み、将来性を見越して存続運動が行われていましたが、盛り上がりにいまいち欠け、結局計画どおりに廃止されました。

写真はほとんどがスナップ写真がですが、懐かしく拝見していただければと思います。



想い出

18きっぷをつかって北九州の乗りつぶしで訪れたところです。2回乗車していますが、ほとんど記憶に残っていません。写真を見ても思い出さず・・・年月が経つとこうなってしまうんですね。


「鉄道がある風景」/RailScape
Copyright ; © Yukihiro Minami, All rights reserved. / 版權所有 不得轉載

当サイトの写真・ページ等の転載、商用でのご使用はご遠慮いただいています。また写真の貸し出し等は理由如何に問わず行っていませんのでご了承ください。リンクはフリーですが、トップページにお願いします。なお「相互リンク」は管理上お断りさせていただいてます。ご了承ください。
Copyright Notice: All images on this site are © Copyright and remain the property of the photographer "Yukihiro Minami" and other photographers, copyright persons. These images may be downloaded and be used for non-profit personal use. Any other use of these images is strictly forbidden.