←BACK  NEXT→


Page Start 1998.12.27 最終更新日【2014.9.12】
国鉄万字線 (まんじせん)
DATA
国鉄万字線

最終日1985年3月31日

路線営業キロ:23.8km

志文 0.0km
上志文 6.6km
朝日 12.2km
美流渡 15.9km
万字 22.3km
万字炭山 23.8km


《GALLERY》
PHOTO→
TICKET→


解説
万字線は、現JR室蘭本線志文駅から万字市街まで伸びていた、典型的な鉱山ローカル線でした。 もともと石炭輸送の需要による路線開業で、鉱山の閉山とともにこの鉄道の役目は終わり、一方で沿線には目立った集落もなく、赤字ローカル線の中では早くに姿を消したところです。

沿線には目立った観光スポットもなく、旅行者の大半は乗りつぶしで訪れるテツだったところです。終点駅は無人駅でしたが1つ手前の万字駅は有人駅で、入場券集めを兼ねての乗りつぶし連中には泣かされる路線の1つでした。

現在、路線のほとんどが分からなくなったりしているようですが、万字駅舎はバスの待合所として現在も利用されているようです。

写真はほとんどがスナップ写真がですが、懐かしく拝見していただければと思います。


想い出

私は乗り潰しでここを訪れ、あまり写真を撮っていませんでした。記念スタンプと入場券を収集していたこともあって、現像代のかかる写真を控えていました。今にしてみれば大きな失敗、何でもっと写真に収めておかなかったのだろうと後悔しています。

この両線区とも青春18きっぷで大阪から乗り継いでいったところです。当時は高校生で金もなく、周遊券を買うことができませんでした。ダイヤを駆使して鈍行夜行を乗り継ぎ、何日もかかっての北海道上陸でした。そのとき使った函館-札幌間に走る夜行列車は荷物列車に旧型客車1両をつけただけの列車で、まさに戦後すぐの時代の列車を彷彿とさせる風景でした。

今にしてみれば若かったからできたような旅でした。お金が無駄なので宿泊施設は一切利用せず、夜行と駅寝だけで旅行をしていました。ただ、新十津川で駅寝をした夜はさすがに凍死寸前となり、今度来るときはお金をしっかりためて周遊券を買い、暖かい夜行急行に乗るぞと誓ったものでした。

「鉄道がある風景」/RailScape
Copyright ; © Yukihiro Minami, All rights reserved. / 版權所有 不得轉載

当サイトの写真・ページ等の転載、商用でのご使用はご遠慮いただいています。また写真の貸し出し等は理由如何に問わず行っていませんのでご了承ください。リンクはフリーですが、トップページにお願いします。なお「相互リンク」は管理上お断りさせていただいてます。ご了承ください。
Copyright Notice: All images on this site are © Copyright and remain the property of the photographer "Yukihiro Minami" and other photographers, copyright persons. These images may be downloaded and be used for non-profit personal use. Any other use of these images is strictly forbidden.