|
"RATP" website
|
モダンな車体が返って鉄道車両のような感じを与えず、ガラスベースのエレベーターの感じを与えています。駅舎もモダンなつくりになっていて、それが余計に鉄道施設と見えなくさせている感じです。 歴史は古く1900年7月13日に開業。当時はインクライン(水を使ったケーブルカー)でしたが1935年に電気式に変わりました。その後1991年6月に現在のスタイルに変更。2ラインで1時間に2000人利用できる容量となりました。 横には平行して階段があるのですが結構急で、約300段ちょっとの階段を目の前にするとついついこのケーブルカーに乗りたくなります。乗車の際もメトロで使えるカルネ(回数券)が使えるので、旅行者なら乗っちゃっていいでしょう。夏場は結構なお客さんがいて行列になることもありますが、タダでさえ歩くことが多い都心の観光とあって、こうしたケーブルカーは重宝します。 丘の頂上にあるサクレ・クール寺院は歴史ある建物で、また、聖堂前から見渡すパリの街もいい感じです。市内観光の際にはぜひ立ち寄ってみてください。また下山するときは絵描きがいて有名なテルトル広場のほうから帰るのも手でしょう。 このテルトル広場からはプチトランという、欧州でよくある豆汽車風の観光乗り物が発着。コースはモンマルトルの丘を下ってキャバレーなどがならぶピガール地区へ。ムーラン・ルージュの前あたりに乗降場があります。帰りは別ルートでモンマルトルの丘まで登ってきます。単純往復だと乗車時間が30分ほどあって街中をぶっぱ知るため結構乗りごたえがあります。 なお、2006年12月からトラブルで一時運行停止になりましたが、2007年7月から運転が再開され現在に至っています。 |
「鉄道がある風景」/RailScape
Copyright ; © Yukihiro Minami, All rights reserved. / 版權所有 不得轉載
当サイトの写真・ページ等の転載、商用でのご使用はご遠慮いただいています。また写真の貸し出し等は理由如何に問わず行っていませんのでご了承ください。リンクはフリーですが、必ずトップページにお願いします。なお「相互リンク」は管理上お断りさせていただいてます。ご了承ください。 Copyright Notice: All images on this site are © Copyright and remain the property of the photographer "Yukihiro Minami" and other photographers, copyright persons. These images may be downloaded and be used for non-profit personal use. Any other use of these images is strictly forbidden. |