|
![]()
■反町 |
・現在の駅はこの駅のちょうど下あたり。訪問時はすでに工事がスタートしていました。 1 2 3 -1998.1.9
|
![]()
■反町~横浜 |
・反町駅南側すぐにトンネルがありました。 1 2 -1998.1.9
|
![]()
・横浜駅ホーム端から渋谷方向に。
|
1 2 3 4 5 6 7 8 -2004.1.25
|
![]()
・腐るほど走っていた8000系群もいまはすべて新車に置き換えられました。
|
1 2 3 4 5 6 -2004.1.25
|
![]()
■横浜 |
・いつも人で溢れかえ、狭苦しいイメージしか残っていません。 1 2 3 4 5 -2004.1.25
|
![]()
・今はまったく別の顔の駅ですね、かつてのこうした風景が不思議な感じです。
|
1 2 -2004.1.25
|
![]()
・どちらの方向膜もなくなってしまうことになるとは・・。それにこの車両たちも東横線から引退しちゃいましたね。
|
1 2 3 -1998.1.9 4 5 -2004.1.25
|
![]()
■横浜~高島町 |
・ジョイナスをバックに高島町駅に進入。 1 2 -2001.2.11 3 -2004.1.25
|
![]()
■高島町 |
・駅の周りは意外と静かなところ。 1 2 3 -1998.1.9 4 5 6 -2004.1.25
|
![]()
・駅ホームもこじんまりしてました。
|
1 -2001.2.11
|
![]()
・大都会の中なのに地方鉄道の駅のようで趣がありました。
|
1 2 3 -1998.1.9 4 5 6 -2001.2.11
|
![]()
■高島町~桜木町 |
・みなとみらいをバックに。後ろの高層ビル群がいい味を出してました。 1 -1998.1.9 2 3 -2004.1.25
|
![]()
・桜木町ホームからもいい感じで写真が撮れました。
|
1 2 3 -1998.1.9 4 5 6 7 -2004.1.25
|
![]()
・いつしかみんな懐かしの車両になっちゃいましたね。
|
1 2 3 4 5 -2001.2.11
|
![]()
■桜木町 |
・みなとみらいをバックに外観を。 1 2 -2004.1.25
|
![]()
・駅はシンプルな2線1面島式の終着駅タイプでした。本数が多い路線だったので結構電車のやりくりはたいへんそうでした。
|
1 2 3 4 -1998.1.9 5 -2001.2.11
|
![]()
□綱島~大倉山 |
・雪が降って写真に収めておこう という何気ない写真が貴重になりました。大倉山駅ホームから。 1 2 -1998.1.9 |