|
![]()
◆川部~前田屋敷 |
・有名な岩木山をバックに取れる超有名スポット。かつての弘南カラーがキハ22に似合いました。 1 2 3 -1990.3.14
|
![]()
・夏場に来ましたが岩木山がはっきり写りません。このときは小坂鉄道のキハ2100がすでに入線していました。
|
1 2 3 4 5 -1995.8.14
|
![]()
・冬型の気圧配置が迫る中、晴天になる日を選んで訪れました。氷点下でかなり寒かったのを覚えています。
|
1 2 3 -1997.11.25
|
![]()
◆前田屋敷 |
・小さな集落のそばにポツンとある駅でした。 1 2 -1990.3.14
|
![]()
・夜明け前の、一番列車が到着しました。
|
1 2 3 -1997.11.25
|
![]()
●弘南線 旧型電車1 |
・朝に快速設定があり、主に平日ラッシュ時に旧型電車が使われていました。撮影場所は津軽尾上~尾上高校前の高架橋。今もこの風景は変わりません。 1 2 3 -1990.3.14
|
![]()
●弘南線 旧型電車2 |
・朝の6連快速の代替として、南海電鉄の1521系がやってきたのは驚きでした。南海色のまま業務についてましたが扱いにくいのかいつしか運用を離脱してました。写真は引退間近だった頃。最初は4両だった快速も2両で運用されてました。 1 -1997.11.25
|
![]()
●弘南線 旧型電車3 |
・こちらは旧型ではありませんが朝ラッシュ時には4連運用がありました。今も1往復だけ残ってるようです。 1 -1997.11.25 |