|
![]()
■岩国~工場 |
・工場からの出場です。地上係員4人が張り付く結構大掛かりな作業です。いきなりの踏切が国道2号線とも接する交通量の多い道路のため、これだけ張り付いてなければ安全な作業となりません。 1 2 3 -2008.5.26
|
![]()
・道路の踏み切り役が終わるとうち3人が機関車へ乗車。残るは地上の信号係として残ります。
|
1 2 3 4 -2008.5.26
|
![]()
・岩国駅での入換はすぐに終わり10分ほどで工場へ引き返してきます。
|
1 2 3 4 5 -2008.5.26
|
![]()
・信号係が安全を確認、道路を横断します。
|
1 2 -2008.5.26
|
![]()
・鉄道用の信号はあれ?どこかで見たような・・・。
|
1 -2008.5.26
|
![]()
■岩国工場 |
・ヤードの中では出場前、入場後も入換を行います。シンボリックな背の高い蒸解釜が印象的です。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 -2008.5.26
|
![]()
・道路から望遠で比較的容易に撮影できます。まずは正門を。
|
1 -2008.5.26 2 -2012.8.23
|
![]()
・この日は午前便がウヤ。ただ場内入換はいつもどおりに始まりました。
|
1 2 3 4 5 6 7 8 9 -2012.8.23
|
![]()
・結構大きな構内。荷役線関係がどうなってるかは外からはわかりませんが、入換は激しく行っています。
|
1 2 3 -2012.8.23 |