|
![]()
■Széchenyi-hegy(セーチェーニ山) |
・石造りのこじんまりとした駅舎。一見地方の田舎駅の感じです。「Gyermekvasút」とは子供鉄道という意。 1 -1999.8.13
|
![]()
・保存のDCカー。
|
1 -1999.8.13
|
![]()
・フューヴォシュヴォルジュからの列車が到着しました。子供駅員が列車の向か入れを行います。
|
1 2 3 4 5 -1999.8.13
|
![]()
・機関車の入れ換えが始まりました。もちろん操作は大人が行います。
|
1 2 -1999.8.13
|
![]()
・改札係の子供たちが入れ替えの間ホーム辺りでウロウロしています。
|
1 2 3 -1999.8.13
|
![]()
・今日の窓口担当はしっかりした女の子。アメリカ人のお客さんにも片言の英語で対応です。
|
1 -1999.8.13
|
![]()
・乗車完了、発車時刻までしばらく待ちます。車両は客車タイプと半オープンタイプとありますが、旅行者はみんな半オープンのほうに乗り込んでいきます。
|
1 -1999.8.13
|
![]()
■Széchenyi-hegy(セーチェーニ山)~Normafa |
・のどかな軽便鉄道の感じがいいですね。セーチェニ山駅付近から望遠で狙いました。 1 2 3 4 5 -1999.8.13
|
![]()
■Normafa~Csillebérc |
・子供が車内改札に来ました。上手に切符を切っていきます。 1 2 -1999.8.13
|
![]()
■János-hegy(ヤーノシュ山) |
・乗降の確認が出来たら列車は発車です。森の中へ吸い込まれていきます。 1 2 3 4 -1999.8.13
|
![]()
・列車が出発すると静寂につつまれます。エルジェーベト展望台から降りてきた人たちが次の列車を待っています。
|
1 2 3 -1999.8.13
|
![]()
・Szépjuhászné駅からセーチェーニ山行きの列車が到着しました。どこからともなく日本人が現れ列車をパシャパシャ。
|
1 2 -1999.8.13
|
![]()
・フューヴォシュヴォルジュ(Hűvösvölgy)から来た列車からもたくさんの人が下車しました。
|
1 2 3 -1999.8.13
|
![]()
・客車にはストーブが設置されています。この鉄道冬場も走ります。
|
1 -1999.8.13
|
![]()
・セーチェニ山から折り返してきた列車がやってきました。
|
1 2 -1999.8.13
|
![]()
■János-hegy~Szépjuhászné |
・カーブが続く山の中を進んでいきます。 1 -1999.8.13
|
![]()
■Szépjuhászné |
・反対方向との列車交換はこの駅で行います。駅舎もある中間駅での駅らしい駅です。ここでは女の子2人がお出迎えです。 1 2 3 -1999.8.13
|
![]()
■Hárs-hegy~Hűvösvölgy |
・たまに見える風景は丘陵を行く列車の走る場所を確認できます。唯一のトンネルがあるのはこの区間で勾配のきついところでもあります。 1 2 -1999.8.13
|
![]()
■Hűvösvölgy (フューヴォシュヴォルジュ) |
・フューヴォシュヴォルジュ駅は地方ローカル線並みにしっかりした駅。この線路の向こう側に割りと大き目の車庫があります。 1 -1999.8.13
|
![]()
・到着したらすぐに機回し。今日は新人君にお兄さんがついて指導をしていました。
|
1 2 3 -1999.8.13
|
![]()
・連結作業は大人の仕事。その間子供たちはブラブラしてお話に夢中。やっぱり子供ですね。
|
1 2 -1999.8.13
|
![]()
・発車時刻になりましたが列車が動きません。なにかトラブルのようです。ポイント係は一人待ちぼうけ。
|
1 2 3 -1999.8.13
|
![]()
・エンジントラブルのようです。エンジニアが来るまで少々運転休止です。子供たちは仕事がなくなって楽しそう。
|
1 2 3 4 5 -1999.8.13
|
![]()
・大き目のホームにちょこんと列車が座る感じが軽便鉄道らしい感じです。
|
1 -1999.8.13
|
![]()
・この駅の窓口も女の子。記念に切符を買おうと寄りましたがなにやら計算でいそがしそうでした。
|
1 -1999.8.13
|
![]()
・ホームはずれにある静態保存のSL。この鉄道には動態保存のSLもあり、特定日にはSLを運転してくれます。
|
1 -1999.8.13
|
![]()
・トラム乗り場から見たフューヴォシュヴォルジュ駅。しっかりした感じがします。
|
1 -1999.8.13 |