|
![]()
◆大圍(タイワイ) |
・ホームドアがない西鐵線という感じ。将来の増車用にホームが長くとられています。この線は右側通行なので写真は烏溪沙(ウーカイシャー)行き。 1 2 3 4 5 -2010.10.30
|
![]()
・烏溪沙から列車が到着。日中でもすごい人が乗っています。
|
1 -2010.10.30
|
![]()
・烏溪沙行き列車が入線です。
|
1 -2010.10.30
|
![]()
・烏溪沙側ホームを。何の変哲もない感じですね。
|
1 2 -2010.10.30
|
![]()
・駅構内は東鐵線ホームとの間を利用した大きな吹き抜けが特徴的です。
|
1 -2010.10.30
|
![]()
・使われている車両の内装は西鐵線とは若干違います。
|
1 -2010.10.30
|
![]()
◆大圍(タイワイ)~車公廟(チェクンミウ) |
・大圍ホームから。高層ビルをバックにいい感じで手軽に撮れます。 1 2 3 4 -2010.10.30
|
![]()
・車公廟ホーム端から。防音壁が少々うるさく写ってしまいます。
|
1 2 3 -2010.10.30
|
![]()
◆車公廟(チェクンミウ) |
・あまり特徴のない駅です。なぜかここだけは乗降が少ないです。 1 -2010.10.30
|
![]()
◆第一城(ダイヤッセイ) |
・ここも周りは高層マンション群が広がります。交通手段としての鉄道は重要そうです。ホームは人がいっぱい。 1 2 3 -2010.10.30
|
![]()
・駅舎は強固なコンクリートに覆われているような感じ。結構ごつい作りの駅がお好きなようです。
|
1 2 -2010.10.30 |