|
![]()
■East Perth |
・長いホームにたった1両で入線した1世代前のメレディンリンク。 1 2 3 -2005.5.4
|
![]()
■East Perth~Mt Lawley |
・3線軌条になるところ。パースダウンタウンをバックに写真が撮れるポイントでもあります。 1 2 3 -2005.5.4
|
![]()
■Mt Lawley |
・広軌用車両というのが一目でわかります。900系は引退まじかということもありボロボロ状態でした。 1 -2005.5.4
|
![]()
■Midland~Toodyay |
・カルグリーからのプロスペクターがやってきました。この日は2両での運転でした。 1 2 -2005.5.3
|
![]()
・ミッドランド行きエイボンリンク。1両でのお出まし。
|
1 2 3 -2005.5.5
|
![]()
・カルグリー行きプロスペクター。この大カーブはミッドランド方の踏み切りから。パース近郊での撮影ポイントは意外とありません。
|
1 2 3 -2005.5.5
|
![]()
■Toodyay~Northam |
・この辺りは起伏に富み、撮影ポイントも多数。陸橋などもあって思い思いの写真が撮れます。 1 2 -2005.5.3
|
![]()
・列車スピードが速くて追っかけは無理です。本数が少ないのでカットを増やすにはたいへんです。
|
1 2 3 -2005.5.3 |